ライフスキルアップチャレンジ in『ELM』
今回のライフスキルアップチャレンジは、五所川原市にある『ELM』へGo!!です。
就職をしていく利用者さん達はこれから社会の一員になるので、外で大人のマナーや行動が果たしてできているのか?
様子を参考にプログラムへつなげていきます。
今回のライフスキルアップチャレンジで感じたことが一つあります。それは自分の好奇心についてです。私はほとんどの時間を書店で過ごしていました。興味を抱く対象が狭く、未知の領域に踏み込むことを恐れる傾向があるので、新しいことをやってみて、そこで得た経験を共有したり、自分の人生の糧にしていきたいです。
利用者T・A
今回のライフスキルアップチャレンジでは楽しむことは特に問題ではないのですが、大人の行動としてできていないことがありました。その行動とは「解散です」と言われた時に嬉しすぎて両手を挙げていました。大人としての行動ではないので、我慢することも覚えていきたいと思います。
利用者I・D
今回エルムに行って、今後の自立に向けた買い物をしました。家族への感謝としてお土産を買ったりして楽しみました。今まで私は一人で買い物もしたことがあるため、スムーズに買い物することができました。お昼ご飯での注文もスムーズにできました。今後も自分に必要な物があったら自分から買い物をしたいです。
利用者H・Y