当事者スタッフひろさんのつぶやき
当事者と家族の将来を考える(@_@)New!!

もうすぐ60歳になる私と旦那どちらが先に死ぬのかを考える時が最近多くなりました。 旦那が先に亡くなったら私は困ってしまいます。何が困るかって? お金もだけど一番は手続きなどです。後、環境の変化・・・おばあちゃんになっての […]

活動記録
職場体験実習『回転鮨処あすか青森西バイパス店』New!!

今回の職場体験実習では、充実した2週間だったことを実感しました。私には課題がありますが、次に生かせるようにします。また、自分の就職したい職種はまだ絞れていませんが、職場の環境が明るいのは私が選ぶための条件になることが今回 […]

活動記録
職場体験実習報告会New!!

職場体験実習が終わると『報告会』があります。スライドの作成、進行、報告を実習生が行います。 質疑応答の中で、していない人がいるから「まぁいっか」、分かっていても「まぁいっか」という言葉が出てきました。 今回の報告の中で気 […]

★キラリ報告
特別支援学校高等部「現場実習」in C-ROAD

今回、2校の特別支援学校さんから現場実習生が来てくれました。 最初は緊張していましたが、徐々に慣れていく姿も見られました。 一番印象に残ったのは「高校生ってとっても素直で吸収が早い!!」ということです。 短い期間でありな […]

活動記録
プログラム『子ども』と『大人』の違い

プログラム『子ども』と『大人』の違いは、今後の【自立の内容】や【働き方】を考えるために定期的に取り組んでいます。

★キラリ報告
青森第二高等養護学校 第1学年 進路講話会 6月13日(金)

「就労後に求められる力、在学中に身に付けたい力」のテーマでお話させていただきました。16名の保護者の方が参加しました。 内容は、就職&職場定着をめざした「C-ROAD」の取組内容の説明、事前に取りまとめていた質問に対する […]

★キラリ報告
『アップルワーク』と『さくらジョブネット』

C-ROADは、『アップルワーク』と『さくらジョブネット』」の団体会員になっています。 特別支援学校に勤務していた頃から、たいへんお世話になっている就労支援団体です。 先日、今年度の総会が行われ、『アップルワーク』の副会 […]

活動記録
職場体験実習『げんねんワークサポート株式会社』

私は今回「げんねんワークサポート」さんで6月16日(月)~27日(金)の10日間、職場体験実習を行いました。掃除機掛けや、拭き掃除(除菌)、文庫補充・在庫確認などいろいろな仕事を体験させていただきました。そのなかでも、A […]