10月の予定表です。
特別支援学校の高等部3年生の実習が入りました。 自分の進路を考える大事な学習です。利用者さんが先輩として普段の取り組みを伝えることができる貴重な機会になります。
9月の予定表です。
青森県内のコロナ感染者数も増加していますが、事業所内外において細心の注意をしながら取り組んでいます。 9月は、施設外就労を2つのグループに分けて実施してみます。 プログラムは日々、検討して、「必要なことを分かりやすく」進 […]
8月の予定表です。
暑い日が続いていますが、利用者さんの思いも熱い日が続くように、外部講師の学習会を工夫しています。 青森高等技術専門校OA事務科の訓練を受講する利用者さんもいます。 一人一人に応じた必要なプログラムが充実していくように、ス […]
7月の予定表です。
暑くなってきましたね。 利用者さんが具体的な目標を考えること、その目標の達成に向けて意欲的に取り組むことができるようなプログラムを工夫しています。 働き続けるためには、我慢すること、ストレスと上手に付き合うことも必要な力 […]
(改)6月の予定表です。
庭の緑が色鮮やかです。 C-ROADでは、心おだやかに、そして集中力を高めるために、朝と昼にBGMを流しています。 利用者さんが今日のプログラムに対して期待し、充実した一日を過ごすことができるように支援の工夫に力を入れて […]
5月の予定表です。
C-ROADの向かいには、「花岡公園」があります。公園の桜が散り始め、桜吹雪が舞っています。 相談室から時々、桜を見て、ホッとしております。 1ヶ月に1回の取り組みとして、「ハローワーク青森」での就職活動、「ジョブカフェ […]
4月の予定表です。
雪解けも進み、活動しやすい季節になりました。 「就職活動:ハローワーク青森」、「ミニミニ講座:ジョブカフェあおもり」など、新しいプログラムが始まります。事業所内の「セミナー・グループワーク:自己理解プログラム」も工夫して […]
2月の予定表です。
利用者さん一人一人が今後の取組予定表を作成しました。 通所前期、中期、後期で、どのようなことを取り組んでいくのかを再確認しました。 職場体験実習に向けた企業見学、資格取得に向けた学習など、一つずつ目標を達成していくことが […]